推しのライブのグッズ発表がまだかとソワソワが止まらないエマです🐻
今回はジャニヲタ歴が浅い方もそうでない方もおさえておきたいジャニヲタ用語を紹介します!
自軍ってなに?自担ってなに?そんな疑問も解決できるはず😤
今回ピックアップした用語は基本用語からライブなどの現場からチケット取引まであらゆる場面で使えるもの!
用語を覚えればさらに推し活がはかどるはずですよ😆💕
気になる用語がある方は最後までチェック👀
目次
【基礎編】ジャニヲタ用語25選
| 〇〇担 | 自分の推し。
〇〇には推しの名前や呼び名を入れます。 |
|
| 自担 | 自分の推し。
責任を持って応援する、という意味が込められています。 |
|
| 同担 | 同じアイドルを推しているジャニヲタのこと。 | |
| 同担拒否 | 推しが同じのジャニヲタとは仲良くしません!の意味。
同担拒否にはさまざまな理由があります。 👉なぜ同担拒否するの? |
|
| 他担 | 他のジャニーズ所属タレントを推しているジャニヲタ。
「他担だけど~この〇〇は惚れる😳」といった使い方をします。 |
|
| FC | ファンクラブ。
ジャニーズのFCはジュニア全体とデビュー組個々で分かれます。 |
|
| DD | 誰でも大好きの意味。 | |
| 掛け持ち | 掛け持ちオタクの意味。
担当(推し)が複数いる時に使います。 👉掛け持ちオタクのメリットとは? |
|
| リアコ枠 | オタクがリアルに恋している、恋しそうなアイドルたちの部類。
👉リアコって無理して辞める必要ってある? |
|
| G・グル | グループのこと。 | |
| 自軍・自グル | 推しのグループのこと。 | |
| 他G・他グル | 推しとは別のグループ。 | |
| 箱推し | 推しのグループのメンバー全員が好き!という意味。 | |
| 〇〇よりのALL担 | 推しはいるがメンバー全員が好き!という意味。
箱推しとはニアリーイコール。 | |
| 他グル担 | 別のグループが好きなジャニヲタの意味。
「他グル担だけど〇〇の曲が好き!」といったように使う。 | |
| 事務所担 | 自担(推し)や箱推しを超えてもはや事務所全部が好きなジャニヲタ。 | |
| シンメ | シンメトリーの略。立ち位置が左右対称でセットになるメンバー2人の意味。
シンメはとにかくエモい。エモすぎる。 例)剛健、ふまけん、やまちね、宮玉、BAD、あべさく、ゆり組 | |
| デビュー組 | CDデビューしたグループ。 | |
| Jr.(ジュニア) | デビュー前の練習生。デビュー組のバッグを務めることが多い。
最近はJr.単独でテレビに出るなど露出が多い。 👉ジャニーズJr.チャンネル・+81 DANCE STUDIO ISLANDTVもチェック! | |
| 無所 | グループ無所属のジュニア。 | |
| 担タレ | 自担(推し)にファンが似ていくこと。 | |
| 古参 | ファン歴が長いオタク。
情報をいろいろ教えてくれる親切な古参もいる。 | |
| 新規 | ファンになったばかりのオタクのこと。 | |
| 担降り | 自担を推すのを辞めること。オタクを辞めること。 | |
| 出戻り | 担降りした後にもう一度推すこと。 |
【上級編】ジャニヲタ用語6選
| 辞めジュ | 事務所を辞めたジュニア。 |
| エリート | エリートジュニア。
|
| スぺオキ | スペシャルお気に入りの略。 |
| ジャニタレ | ジャニーズ事務所所属のタレント。 |
| フレッシュジュニア | 入所したてのジュニア。
ISLANDTVでピックアップされることも! |
| アンリー | 自担(推し)以外のメンバーは好きではないファンのこと。 |
【現場・番宣編】ジャニヲタ用語10選
| 少クラ | NHK BSプレミアムで毎週金曜日18時から放送される『ザ少年俱楽部』の略。
ジュニアと若手ジャニーズのパフォーマンスが見られる番組。 不定期で地上波でも日曜日の夜中に再放送されることもあります。 また第3金曜日は大人ジャニーズによる『ザ少年俱楽部プレミアム』(通称:少プレ)が放送! 4代目MCはKis-My-FT2が担当しています。 |
| 番宣 | CDやドラマの宣伝でテレビやラジオに出ること。
👉番宣が貯金の理由に!?推し貯金記事はこちら |
| 番協 | 番組出演協力のこと。
観覧席で放送前の番組がカットなし、生で見られます。 番協についてはFCメールで募集がかけられます。 |
| リアタイ | リアルタイムで視聴すること。
テレビやラジオに限らずYotubeやインスタのライブにも使われる用語です。 |
| イッピ袋 | ひと昔前に流行った雑誌の切り抜きを貼った袋。
いわば痛バの前身。 メンバーが嫌がる発言があったため暗黙の了解で禁止です。 |
| お花畑 | 脳内お花畑のこと。
能天気というよりも「妄想を抱くイタイオタク」という意味でつかわれます。 |
| 害悪 | 害悪ファン。マナーやルールを守らない人の意味。
最悪ファン以外の人にも迷惑をかける存在なので関わらないことをおすすめします。 |
| やらかし | 追っかけをしているオタクの中でも特にマナーやルールを守らない人。
事務所も頭を抱える害悪ファンです。 タレントの立場を考えて、迷惑になるような行為はやめましょう。 |
| 茶の間 | お金を使わず、現場にもいかない、家で応援しているファン。
「茶の間のくせに」「茶の間だから~」とネガティブに使われます。 |
| 冷め期 | 自担(推し)に対する興味が薄れている時期の意味。
👉冷め期ってどうやって乗り越える? |
【グッズ編】ジャニヲタ用語7選
| ジャニショ
YouTube |
ジャニーズショップ。
渋谷・大阪・名古屋・福岡にあり、ジャニーズ所属タレントのグッズが買える。 入店するには事前予約が必要。 2019年5月からはオンラインストアもスタート! ジュニアのグッズは「アイランドストア」で購入可能です。 |
| アクスタ | アクリルスタンドの略。
アクリル板にタレントの写真がプリントされたグッズ。 飾ったり、現場の写真に収めたり、活用方法はさまざま。 |
| 公式写真 | ジャニーズショップで販売されている写真。
反対語として使われる闇写やプラ写は盗撮なので買わないで😭 |
| ステフォ | ステージフォト。
実際に舞台で活躍している姿が収められた写真 |
| ちびぬい | ジャニーズタレントをイメージしたぬいぐるみのこと。
他界隈で言われる推しぬいと同じもの。 すべてのグループで発売されているわけれはなく、関西ジャニーズ中心に販売されています。 |
| チケットを積む | 定価以上の値段でチケットを手に入れること。
転売にあたるため、好ましくありません。 なお転売サイトで見つけた場合は事務所に通報するのが◎ 復活当選に繋がることもあります! |
| CDを積む | CDを何枚も買い込むこと。
オリコンなどCD売上枚数ランキングに加算されるため、何枚も買い込むオタクが多い。 |
【ライブ編】ジャニヲタ用語39選
| 魂(こん) | コンサートやライブのこと。 |
| 参戦 | コンサートやライブに行く、という意味。 |
| 遠征 | 自分が住んでいる地域から遠い現場に参戦すること。
👉遠征グッズの持ち物チェックはこちらから! |
| 現場 | 自担(推し)に会える機会のこと。
コンサートやライブ以外の舞台や番組協力も含まれます。 |
| 帝劇 | 帝国劇場の略。
東京都千代田区丸の内にある劇場。 たびたびジャニーズタレントによる舞台がおこなわれます。 |
| 演舞場 | 新橋演舞場の略。
東京都中央区銀座にある劇場。 たびたびジャニーズタレントによる舞台がおこなわれます。 |
| オーラス | コンサートの千秋楽(数日やった舞台の最終日)の意味。
オールラストの略。 |
| デジチケ | デジタルチケットの略 |
| アリーナ席 | 普段は座席がない、アリーナのフィールド部分に作られる観覧席。
舞台と距離が近く、「アリーナ席だった😭💕」とSNSで喜びを報告するオタクも! |
| スタンド席 | もともと会場に設置されている観客席のこと。 |
| 天井席 | ドーム内で1番上の席。ステージからの距離はかなり遠いので双眼鏡が必須です!
👉おすすめの双眼鏡はこちらをチェック! |
| メンステ | メインステージの略。会場の一番大きなステージです。 |
| センステ | センターステージの略。
メンステとは別に、中央に設置されているステージです。 |
| バクステ | バックステージの略。
メインの後ろに設置されたステージです。 |
| ムビステ | ムービングステージの略。動くステージのこと。
なおムビステは嵐の松本潤くん考案。 声優さんのライブでも活用され、あまりにも素晴らしく感謝されたのだとか……😳 |
| 花道 | メインステージとセンターステージ、バックステージをつなぐ道。
縦や横方向に結ばれています。 |
| 外周 | センターステージを囲むような花道のこと。
ステージの1番外側にあります。 |
| トロッコ | 通路を通るトロッコのこと。小型でスピードが速い。 |
| フロート | モニターや電飾が施された大型のトロッコのこと。 |
| アリトロ | アリーナトロッコの略。
アリーナ内を走るトロッコは、ステージから遠い座席近くに来る可能性も! ステージから遠くても自担(推し)の姿を近くで拝むチャンス💕 ファンサが多いのもアリトロの特徴! |
| スタトロ | スタンドトロッコの略。
スタンド席の通路を通るトロッコが可能性あり💕 アリトロ同様ファンサをもらいやすいと言われていますが、 スタトロに対応していない会場もあります……。 |
| Jr.マンション | 舞台上に人が入れるサイズの鉄枠を積み重ねた舞台装置。
100人ほどのジュニアが鉄枠の中で同時パフォーマンスを行います。 Jr.マンションの考案者はKAT-TUNの亀梨和也くんです! |
| ドンピ・0ズレ(ぜろずれ) | ドンピシャで自担(推し)の立ち位置の席に入れることを言います。 |
| 神席・良席 | メンバーが良く見える、近づける、ファンサをたくさんもらえる席です。 |
| 連番 | 連続して隣り合う座席の意味。
オタク同士で「〇〇ちゃんと連番した!」などと言います。 |
| 上手(かみて) | 客席から見て舞台の右側の意味。 |
| 下手(しもて) | 客席から見て舞台の左側の意味。 |
| ファンサ | ファンサービスのこと。
客席のファンに向かって手を振ったり、ピースをしたり……😍 |
| ペンラ | ペンライトの略。
ペンライトの色をオタクたちが手動で綺麗に合わせることはペンラ芸といいます。 |
| キンブレ | キングブレードの略。発行力の強いペンライト。
公式のペンライトとは区別されます。 |
| 応援うちわ | ライブグッズで発売されるうちわとは 別の、自担(推し)の名前やメッセージ、ファンサ要望を書いた手作りうちわの意味。 👉手作りうちわのいろはをチェック✨ |
| 銀テ | コンサートで落ちてくるテープのこと。
銀色がメインでしたが最近はいろんな色があるようです! 👉銀テの収納はどうする? |
| 全ステ・全通 | 1つのコンサートやツアーや舞台など、すべての公演に参戦すること。 |
| 多ステ | 1つのコンサートやツアーや舞台を2回以上見ること |
| ドリボ | DREAM BOYS(ドリームボーイズ)の略。
毎年9月頃に帝国劇場でおこなわれる、ジャニーズ伝統のミュージカル舞台。 演出はKinKi Kidsの堂本光一さん。 |
| SHOCK | EndlessSHOCKの略。
帝国劇場や博多座で公演がおこなわれます。
作・構成・演出を主演の堂本光一さんが手掛ける舞台。 チケット入手は困難を極める、20年以上続いている作品です。 なお2020年にはこの作品で菊田一夫賞を受賞しています。 |
| 出待ち・入り待ち | 仕事現場から出てきたり入ってきたりするのを待つこと。
公共交通機関といった場所での出待ちはルール違反。 ジャニーズ事務所からも注意喚起がされています。 また自担(推し)が仕事現場でのスムーズな移動ができるよう、出待ちは避けた方が良いでしょう。 |
| レポ | ファンによるコンサートやライブ、舞台挨拶のレポート。
主にTwitterで見られる。 |
| 代行 | コンサートグッズの物販で本人の代わりに購入すること。
最近はライブグッズがオンラインショップで購入できるため代行は見かけなくなりましたね。 |
【取引編】ジャニヲタ用語13選
| 譲・求 | 譲:チケットを譲りたい。
求:チケットを探している。 |
| 相場 | チケット金額の相場
一般的には前列に行くほど相場が高いと言われています。 |
| 手数料 | チケットを申し込むうえでかかった手数料。
ジャニーズは2022年12月現在800円です。 |
| 〇番手 | 複数名義中の何番目か、ということ。
名義を複数持っているオタクの重複当選の際に使われます。 デジチケ発券後に座席を選ぶのが一般的です。 番手が若い番号ほど高額になると言われています。 |
| 条件あり | チケット取引での条件のこと。
一般的には複数名義を持っているオタクの重複当選の際、チケットを譲る時に良くない席のチケットを渡されます。 |
| 交換 | チケットを交換してほしい時のこと。
■日の公演と〇日の公演と交換希望というように使われます。 |
| 定価 | 公式で発表されているチケットの価格で取引することです。 |
| 同行 | チケットが当選した相手と一緒にライブやコンサートに行くこと。
連番で参戦することになります。 |
| 同時入場 | 同時に会場入りするものの、別々の席で参戦する、という意味。 |
| 同等席 | 条件に出している席と同レベルでの座席のチケットで取引したいという意味。
最近はデジタルチケットで会場での発券後に座席が分かるため、見かけなくなりつつある用語です。 |
| 手渡し | 取引する本人と直接会ってお金とチケットを直接取引すること。
こちらもデジタルチケットに移行しているため、見かけなくなりつつある用語です。 |
| 代引き | 代引き引換郵便で取引すること。
こちらもデジタルチケットへの移行に伴い見かけなくなりましたが 万が一舞台のチケットでの場合偽物の可能性もあるため注意が必要な用語です。 |
| 振込 | 銀行口座に代金を振り込むこと。
詐欺にあいやすいので取引の際は要注意です⚠ |
まとめ:ジャニヲタならではの用語を覚えて楽しく推し活♡
ジャニヲタならではの用語はたくさん!
今回ご紹介したもの以外にもたくさんありますが、推し活をしていると自然と身に付きます☺
この記事がジャニヲタライフをさらに楽しくなるようなお手伝いができたら嬉しいです!
これからもジャニヲタを楽しみましょう💕
あわせて読みたい記事
普段は某企業で経理担当のOL、その姿はコスメオタクの一面も持ち合わせるただのジャニヲタ💎。働くのは、推しのため!お金は彼らのためにある、と言っても過言ではない!推しのためにキレイになりたい、と宅トレを始めました。
- カテゴリ:

