推しを見つける方法とは?推しが欲しい方におすすめの推しジャンルもご紹介!
高収入求人ココアバナー

人生を豊かにしてくれる「推し」の存在。

しかし、「推しが欲しいけど見つからない……」という悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?

私も職場で推しの話をしたら「推しがいるのって良いな~」ってよく言われます。

今回は推しを作りたいけど作れない方のために、推しを見つける方法を解説します♪

また、おすすめの推しジャンルもご紹介!推しと出会った実体験もまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

そもそも「推し」とは?

そもそも「推し」とは?

元々「推し」は、人やモノを推薦するという意味で使われていました。

しかし、最近では好きだけでは言い表せない気持ちを抱き、誰かに推薦したいと感じる対象のことを「推し」と呼んでいます。

そのきっかけは、アイドルオタクがメンバーの中で一番好きな子を「一推しメンバー」と表現するようになったことなんだとか!

また対象は、キャラクターや人物、作品などさまざま。

推しに関する活動のことを「推し事」や「推し活」と呼び、推しのいる生活を楽しむ女性が増えています。

その一方で、推しがいないことに寂しさを感じる方も。推しを作りたい・推しが欲しいと悩む女性も少なくありません。

 なぜ推しが欲しいと思うの?

なぜ推しが欲しいと思うの?

「夢中になれる対象が欲しい」「癒やしが欲しい」「同じ趣味の友達を増やしたい」など、推しが欲しい理由は人それぞれだと思います。

もちろん推しがいなくても人生に支障が出るわけではありません。

しかし、推し事や推し活がブームになっている今、推す対象がいないことに寂しさを感じている方もいるでしょう。

また、推しはツライことがあったとしても背中を押してくれる温かな存在。推しのことを想うだけで、心が潤い日常がより楽しく感じることは間違いありません◎

推しを作りたい方必見!推しを見つける方法

https://twitter.com/iru_sp_/status/1472976617123512320

なかなか推しと運命の出会いを果たせない方のために、ここからは推しを見つける方法をご紹介します♡

「夢中になれる推しを作りたい」「とにかく推しが欲しい」そんな方は、要チェックです!

推し活をしている友達から話を聞いてみる

推し活をしている友達から話を聞いてみる

周りに推し活をしている友達がいれば推しの話を聞いてみましょう!

推しと出会ったきっかけを教えてもらうと、その中にヒントがあるかもしれません。

また、推しとの出会いのきっかけは本当に些細なこと◎そのため、推しを作るハードルの低さも感じられるでしょう。

友達以外のエピソードも聞いてみたい方は、Twitterの推し活アカウントを覗いてみるのもおすすめ♪

推しを作りたい方は、色々な人の推しの話に触れてみましょう。

テレビを見たり音楽を聞いたり視野を広げる

テレビを見たり音楽を聞いたり視野を広げる

先ほど推しとのきっかけは本当に些細なことと説明しました◎

テレビを見ていたら推しに一目惚れをしたり、音楽を聴いていたら推しの声に恋をしたり……日常の中にきっかけがあることが多いんです。

これまであまり見なかったようなドラマやバラエティ番組をチェックすることも、推しを作るための近道ですよ♪

また、音楽のジャンルで推しを作りたいならSpotifyや‎Apple Musicなど音楽配信のサブスクを活用するのがおすすめ!

私は、新着ミュージックに並ぶジャケットから好きなデザインを選んで色々な音楽を聴いて、ときめいたらTwitterでアーティスト名を検索してフォローしています。

そうやって出会ったのがインディーズバンドにいる推しです♡ライブで目の前に現れたときは「本当に存在したんだ~」なんて感動しましたね(涙)

気になるジャンルの雑誌を読んでみる

気になるジャンルの雑誌を読んでみる

本屋さんにも推しと出会うチャンスがあります。それが専門誌です。

アイドルや音楽、舞台などさまざまな専門誌が発売されており、ページをめくるだけで推しに出会えるかもしれないドキドキ感が味わえます。

また、ラフなショットや本音が覗くインタビューなど、テレビでは見せない表情や人柄を知れるのも雑誌の良いところ

その人の魅力にどんどん引き込まれて、気付けば推しになっていることも……!?

推しを作りたい方は、まずは一番気になるジャンルの雑誌を読んでみるのも良いでしょう♪

推しが欲しい方におすすめの推しジャンル7選

推しが欲しい方におすすめの推しジャンル7選

推しを見つける方法が分かったところで、ここからはおすすめの推しジャンルを7つご紹介します!

推しを作りたい方はピンと来たジャンルを掘り下げていくと、その先に推しがいるかもしれませんよ♡

1.アイドル

アイドル

推しが欲しい方におすすめのジャンルはアイドル!

男女問わずたくさんのグループが存在し、国内のアイドルだけでなく韓国アイドルもブームになっています。

アイドルに会える機会がたくさん欲しい方は、地下アイドルグループがおすすめです◎

握手会をはじめ接触できるイベントもあるので、推しに自分のことを認知してもらえる喜びも感じられるでしょう。

▼推しからの認知についてこめかみちゃんが書いた記事も要チェック♪

また、最近は新しいアイドルグループを生み出すオーディション番組もあり、見始めると沼にハマってしまう方も多いんだとか♪

推しを作りたい方はオーディション番組のチェックも外せませんよ。

ちなみに、YouTubeを開設しているアイドルも多く、私の友達の中には何気なくYouTubeを観たことをきっかけに推しと出会った子もいます。

2.アニメ・ゲームのキャラクター

アニメ・ゲームのキャラクター

興味のあるアニメやゲームがあれば、公式HPをチェックして登場するキャラクターのことをより知ってみると良いでしょう◎

プロフィールや相関図を見ると、新しいときめきを感じるかも!?

また、ゲームの中にはアニメ化されている作品もあります。アニメも観れば色々なドラマがあって、もっとキャラクターのことを好きになれますよ。

アニメを楽しむときはAmazonプライム・ビデオやNetflixなど動画配信のサブスクがおすすめ!私も愛用しています♡

ちなみに、キャラクターだけでなくその声優さんも好きになるケースも!

二次元・三次元問わず推しが見つかるため、推しが欲しい方にアニメ・ゲームはイチオシです♪

3.アーティスト

アーティスト

メジャーからインディーズまで幅広い音楽のジャンルがあるアーティスト。

推しが欲しい方の中でメジャーなアーティストから見つけたいときは、音楽番組を観てみましょう。

また、推しを作りたいなら音楽フェスやサーキットイベントに行くのもおすすめです!たくさんの出演者がいるので好きなアーティストに出会える確率は高め♪

ちなみに過去の話にはなりますが、私はサーキットイベントで推しのバンドに出会った経験があります♡

インディーズ時代は小さなライブハウスでライブをしていて、メジャーデビューしたあとはアリーナでライブをするほど大人気!

メジャーデビューの報告を聞いたときは本当に嬉しかったですね(TT)推しの成長を見守るのも推し活の醍醐味ですよ♪

4.俳優・女優

俳優・女優

ドラマや映画に興味のある方は、俳優・女優の中から推しを探してみてはいかがですか?

有名な方が推しになれば、連ドラや番宣などテレビでさまざな推しの姿を楽しめる機会があり、インドアな方でも十分楽しめるはず♪

また、少し足を伸ばして舞台やミュージカルを見に行ってみるのもおすすめ!

場合によってはお見送りのタイミングで、俳優・女優の姿を近くで拝めることができますよ。

YouTubeチャンネルを開設している方が多いので、推しを作りたい・推しが欲しい方はぜひ覗いてみましょう。

5.お笑い芸人

お笑い芸人

バラエティ番組には欠かせないお笑い芸人。コントや漫才、ピン芸人といったジャンルがあり、ひな壇でツッコんだりボケたりお茶の間を笑顔にさせてくれます。

真剣でカッコイイ姿を見ることができるお笑いショーレースも推しと出会えるチャンス!

出場したあとは露出が増えて見かける機会もぐんと増えるので、推しが欲しい方は要チェックです◎

また、劇場ではたくさんの芸人さんが出るライブもあり、ここも大きな出会いの場。推しを作りたい方は、一度見に行ってみるのも良いでしょう。

ちなみに、お笑い芸人もYouTubeでさまざまな企画をおこなっています。素の掛け合いを楽しめるので、親近感も湧きますよ♡

6.モデル

ファッションに興味のある方におすすめのジャンルは、モデル!

ファッション雑誌だけではなくInstagramをはじめSNSでも推しを見つけやすいため、スマートフォンひとつで出会えるのも魅力です。

女性のモデルであればコスメや着こなしを真似して楽しむこともできちゃいます♪推しとの出会いを通してセンスを磨けるはず!

また、最近は美容に気を遣う男性のモデルも少なくありません。一緒にスキンケアをするのも楽しそうですね。

イベントをおこなっているモデルもいるので、会える推しが欲しい方にもおすすめですよ◎

7.テーマパーク

テーマパーク

テーマパークは推し活の人気ジャンルのひとつ。キャラクターはもちろんですが、ダンサーを推す方も少なくありません。

中にはキャラクター推しだったにもかかわらず、ショーやパレードを見ていたらダンサーを推していたというオタクの方も!

ほとんどのダンサーがSNSをしているようなので、推しを作りたい方はまずは検索してフォローするところから始めてみても良いかもしれません♪

ちなみに、私の友達にもダンサー推しの子がいて、写真を撮ってもらったり外部イベントに駆け付けたり推し活を満喫していました。

ときめきをくれる推しが欲しい方は、夢の国といったテーマパークでの推し活も候補に入れておきましょう◎

まとめ:推しを見つける方法を実践して推し活を始めよう!

今回は推しを見つける方法とおすすめの推しジャンルをご紹介しました!

私も「推しが欲しいな~」と思っていた時期がありましたが、今となっては遠い記憶です(笑)

たくさんの作品や音楽に触れることが推しと出会う近道だと思います♡

推しを作りたい方は、音楽やバラエティー番組を観てみたり足を伸ばしてフェスや劇場に行ってみたり、色々な方法を試してみてくださいね♪

そして、推しのいる人生を一緒に謳歌しましょう♡

高収入求人ココア記事内3

「仕事辛い…でも働かなきゃ課金できない…」それならバカンス気分の出稼ぎバイトはどう?
日給3万円以上の高収入求人もあるから、好きな時にちょっと働いてお小遣い稼ぎにも◎

PR・求人ココア

詳しくはこちら>

おすすめ記事

その他